釣行日天気場所時間気温水の色風向き
5月3日(木)曇りITND溜池11:00〜12:0014℃笹濁り北東・弱い
14:00〜18:00

GWを利用して&田植えの手伝い、釣りへ(釣りがメイン?)。渋滞を避けるため、家を5時に出発、8時15分頃相馬着。 まずは情報収拾という事で、どんこさんへ行く。例年だとシーバスも釣れだす頃だが、今年はまだ駄目らしい。海は全然良くない そうだ。バスをやった方がいいとの事だったので、昼食前にITND溜池ヘ行く。いつもの場所へ行くが、例年だとネストが結構 見えるのだが、今年は少ない、というか、もうとっくに産卵が終わってしまっているようだ。時間がないのでバイブレーションで 軽くチェック、反応は無い。池の状況としては、水位が3月よりやや下がり、水はやや濁り、菱藻がパラパラと生えてきた。 堰堤のそばで大物が跳ねている。コイか?風が北東風で気温が低い、3月頃の気温らしい。足元に見えバスが居るが、こいつは 狙わないでおこう。ワンドを3ヶ所回って時間になったので、いったん帰る。

昼食後は堰堤を通り反対側へ。例年なら堰堤にもネストがあるのだが、やはり無い。堰堤横のワンドへ着く。足元が黒い。げっ、 お玉じゃくしだ。まだ1.5cmぐらい。よく見ると、その先には25cmぐらいのバスが居た。ラバージグを落としたら、 逃げていった。いじめられているのだろう。ここは、葦の茎があり、ワンド中央にいは菱藻もパラパラ。菱藻の脇にバイブレーション を投げ、絡めないように巻いてくる。何投目かに足元までまあまあサイズのバスがチェイスしてきた。が、それっきり。その次の ワンドへ。ここも葦が生えていて、シャローが続く場所。葦の中にバスを発見。ラバジを落とすが、やはり逃げた。次のワンドへ。 ここはレイダウンがあり、おととしの3月頃にジャークで3匹ほど引っ張り出した。まずはバイブでチェックの後、ミノ−をジャーク してみると、下から出てきた。が、フッキングミスで、ヒットさせられなかった。その後、ワンドを中心にぐるっと一周してみたが、 良い反応は得られず、午前中に来た場所のワンドを挟んで反対側の場所へ。時間は17:00。カケアガリ沿いをラバジを打つ。数投で ヒット、25cm。そこではそれだけ。最後に、午前中の場所へ。ワンドのレイダウンをバイブで狙う。17:30ヒット、がバラス。 18:00、家から帰って来いコールが来たので、ここで終了となった。

<その他気づいた事>

<使用タックル>

1581R+X−TEX8LB+デュエル・ソニックブレード10g、ラバージグ(トレーラーにパドル)

釣行日天気場所時間気温水の色風向き
5月3日(木)曇り浦防21:20〜23:007℃-北東・やや強い

夜は浦防へ。どんこ情報からあまり期待はしていないが、様子を見るという事で。駐車場からいちばん近い常夜灯へ。いつもと 同じリグで釣り開始。21:42、チビソイヒット。これは、クロソイのようだ。その後はバイトが無く、先端へ移動。しばらく すると、ワームの釣り人が1人来たので、少し話す。今時期はチビしか釣れないと言っていた。自分にはその後ヒットは無かったが その釣り人は1匹キャッチした。でも、チビソイ。釣り方は、ただ巻きだった。結局23:00まで粘るも、ノーバイトのまま終了。

探っていてわかったのだが、リフトの際、かなり上までザラザラと感触がある。堤防に捨てられた海草を見ると、これは海草が かなり伸びていると判断できる。魚はその上にいるのか、下かはこの日はわからなかった。

<その他気づいた事>

<使用タックル>

HL−X602MLFS+ニトロン16LB+タフロン2.5号+ジグヘッド1/4oz+クリ−ピー3in、銀ラメ


Back戻る