釣行日天気場所時間気温水の色風向き
7月22日(日)曇り相馬港・人口磯3:00〜4:30 26℃澄み東・弱い

今日は人口磯へ。毎年、今頃からスズキが釣れ始めるのだが今年はどんなものか、今シーズン初挑戦である。3時前に現場到着、夕べからのガスがいまだに残っていて視界が悪いが、この分だと明るくなる時間も遅いので、釣り人には都合がいい。ここは、深く潜るルアーでは一発根掛かりなので、あまり潜らないルアーで、去年いい思いをさせてもらったエンゼルキッスをラインに結び、釣りを開始する。

釣りを開始して数分後、「コンッ」と小さなバイト。「ん?魚か?」と、とりあえず巻いてみると、こいつが付いていた。メバル君です。しかし、このルアーにこのサイズとは、奇跡的ですな。このルアーを何と思って噛みついたのだろう。ちゃんと口にフックアップしているし。ルアーと魚の比率の低さでは、今までで1番だろうな、などと考えつつ、かわいそうなのでリリースしてやった。
しばらく続けるがアタリも無く、釣れてくるのは海草ばかり。途中モゾっと重くなり、来たか!と思ったら根掛かりで、エンゼルキッスをロストしてしまった。どうやら潮位が高すぎて、普段なら水面から顔を出している岩が水没しており、その岩に引っ掛かったらしい。とほほ・・・ 気を取りなおし、ルアーもマグミノーF9センチにチェンジし、釣り再開。

時間は4時近くなり、周りも明るくなってきた。潮も下げに入り、周りの流れもだんだん速くなってきた。来るなら今頃かな?と思い始めた3:54、「ゴン」「バシャバシャ」とヒット!あまりエラ洗いさせないように慎重にやり取りし、寄せてくる。意外にすぐ寄ってきたので、40センチクラスかなと思い、リーダーをつかんで抜こうとしたら、思ったよりも大きくて、フックが外れてしまった。あぁ、逃げられたと半分諦めたのだが、運良く石の凹部に魚が落ち、魚の口をつかむ事が出来た。ヨッシャー!今年初ものキャッチだー。サイズを測ると55センチでした。リリース考えたが、初物という事で、持ち帰って食べる事にした。
その後、ゴミの量がより多くなり、4時半頃にルアーの人が1人来たので、1匹釣って満足だった私はその場所をその人に譲り、釣り場を後にした。魚を妻の実家へ預けたあと、再度魚連タンク前に釣りに出かけたが、まだ5時すぎなのにすごい人で釣り場に入れない。しかたなく海水浴場側で1時間ほど粘ったが何のバイトも無く、午前の部は終了となった。

釣行日天気場所時間気温水の色風向き
7月22日(日)晴れ相馬港・人口磯19:00〜21:3028℃澄み東・微風

午後の部は、まず南防へ向かった。狙いはコチ、ヒラメ。現場に向かう途中、ポツポツ雨が振り出したが、現場に着く頃にはやんできた。準備を整え、釣り場へ向かおうとしたが、ルアーマンが1人戻ってきたので、状況を聞いたら釣り人が多くて釣りが出来ないとの事。時間は17時を過ぎていたが、まだ釣り人が帰らないという。その人と少し話しをした後、コチは諦めて外側のテトラでスズキを狙うことに決めた。

17時半頃からテトラに着いているスズキを狙う。同じ釣り方をしている人が1人いたが、見た感じ釣れてはいなそうだ。ここの釣り方は、サラシのあるテトラを見つけ、テトラギリギリを通すのがセオリーなのだそうだが、(まだヒットさせた事は無い)今日はベタナギでサラシもほとんど無く、釣れる気がしなかったので、1時間ほどで諦める。帰りがけに内側でワームを投げながら帰ってきたが、コチも駄目で、そのまま人口磯へと向かう。

今朝ヒットさせたポイントに19時頃着く。ここもベタナギ。満潮から1時間半ほど経過していたので、潮位がかなり下がったかと思ったが、夜はあまり下がらない事を思い出した。流れも今朝ほど速くは無い。ただ、ゴミは今朝に比べると全然無く、釣りやすそうだ。潮は相変わらず澄んでいたので、あまり水際には立たないようにして、今朝ロストして、さっき再購入してきたエンゼルキッスの色違いをラインに結び、釣りを開始する。

エンゼルキッスではバイトが無く、今朝はレッドヘッドで釣れたからという安易な理由でアイルマグネットS7センチにチェンジする。日も暮れて薄暗くなってきた頃、いきなり「ゴンッ」と何かきた。巻き方は超スローリトリーブなので、底の石に当たったのとは違うのは明らかだ。そろそろ時合かな、と思い始めた19:34またまた「ゴンッ」というバイト。思いっきり合わせたが、ジャンプ一発フックアウト。あちゃー、やっちまったかと気落ちするも、魚はまだ居るはずと続ける。

だんだん水位が落ちてきて、岩がだんだん見えるようになってきた。深い側を狙うようにシンキングタイプのミノーで狙うもバイトが無いので、思いきってサーフェイスタイプのミノーにしたらどうだろうと、まだ釣った事は無いが、ちまたでは釣れているエスフォーにチェンジする。このルアーは流れが速い場所では暴れすぎてしまうが、今日のここの流れではちょうどいい感じになるはずだ。期待を込めてキャストをはじめる。その念が通じたのか、20:20、「ガッガッガッ」というバイトと共に水面で暴れる魚を確認。よし、今度こそ!とロッドを横に寝かせ、戦闘態勢に入る。が、またまたすぐにフックアウト!!ガビーン!なんでぇ・・・今度はガッチリフッキングしたと思ったのにぃ。ルアーを回収し針先を確認しても、爪にも刺さる鋭さなのだ。まあ、シングルフックなので、くわえ所が悪ければすぐフックアウトするのは仕方のないことなのだが。それにしても、今の重さからすると、明らかに今朝のサイズよりは大きかったはず。惜しかった。

ルアーをマグミノーF9センチにチェンジし再開するも、今度は底の石をゴンゴンたたくのがわかる。このままでは根掛かり確実なので、ルアーを換えようとしたが、時合は過ぎたと直感し、21:00終了となった。

<使用タックル>

PF−Z1103MLFS+シルバースレッド20LB+ナイロン5号


Back戻る