釣行日天気場所時間気温水の色風向き
4月20日(土)晴れ北浦北部10:30〜18:00 18〜16℃濁り強い南東・やや強風

ふりだしに戻る

先週、長い長いトンネルからようやく抜け出せた北浦釣行であるが、今日もその勢いで連釣と行きたいところ。遅番あけのために、今日は8時半に家を出発し、10時半に公園前に到着。

天気は晴れで日差しは強いが、風が東寄りのせいか冷たい。夕方風が強くなることを考え、今日も西岸から釣りを開始する。まずは高田ドッグ上流にある葦滞から。いつもの場所に浮き釣りの人がいるので、ヘラ台のあるあたりから葦の際、中をスピナベを通す。ドッグのすぐ上まで探ったがノーバイト。しかし、最後の最後でスピナベをロストしてしまい、ちょっと調子が狂う。

戻りながらラバージグを日陰の部分に落とすが、反応無しで下流に移動。先週、人がいっぱいで攻められなかった葦滞を攻める。ここでもラバージグで葦の際、捨て網、クイ等を攻めたがノーバイト。風が向かい風となり、足元には居ない感じがした。水は先週よりは濁りがキツかった。

さらに下流を目指す。金上ドッグの上流の水門が気になり、狙ってみることに。ここは水深があることはわかっていたので、肩の部分を意識してラバージグのスイミングで狙うがノーバイト。その隣の葦が大きな塊になっていたので、そこにもラバージグを落としてみる。キャスト後、回収しようとロッドを立てるとグッと手応え。ラインの先を見ると魚がキラッと光った。ビックリあわせをくれたがバレた。ちょっと細長かったのと、ワームに歯型がなかったので、おそらくニゴイだろう。12時前であった。水深は50cm程度の白泡の下で、こんなところにも居るのか?という場所でのヒットだった。

その後、葦、見えるクイ、廃材を集めて作った漁礁?等をメインに攻めたがノーバイトのまま、13時半に遅めの昼食。その後、鹿行大橋上流の水門と深場の合わさった場所で、今日はじめてバイブレーションを投げてみる。フルキャストでカウントダウン8、ちょい投げでカウントダウン3〜4。岸と平行にカケアガリがありそうなので、その後ラバージグでスイミングしてみたがノーバイト。

井の塙、梶山ドッグ、その途中にある葦滞、沈船等を狙うが全然バイトは無い。そして、最後は安塚ドッグ下流へ。まずは水門周りからバイブレーション、テクトロをしてみたが駄目。先週から、この辺り一帯に稚魚の群れが居ていい感じなのであるが、駄目だった。

ちょっと上流へ移動し、先週と同じ位置にあるオダをテキサスで狙うが、釣れん。先週居た人が、やはり先週と同じ場所でズル引きしていたが、オダを1本釣っただけ。こうなりゃ、ヘビ常でさらにスローに引こうと試すが、変わりなし。最後に捨石にロストしたところで、18時を過ぎた事もあり終了とした。

今日は、鹿行大橋上流をぐるっと1周したにもかかわらず、魚を持ってる人を1人も見なかった(エサでギルを釣った人は見たが)。朝の冷え込みで水温低下が気になったが、帰ってからサンワのHPを見たところ、それは無いようだ。風も暴風ではないし、濁りも激濁りというわけではない。巻き物はほとんど投げなかったが、それが正解とも思えないし、何が悪いのか?たぶん、ルアーを落とすポイントが悪いのだと思うが、今は今日の攻め方で精一杯。先週、Kさんからのメールでいろいろアドバイスを戴き、それを意識して攻めてみたが結果は出せなかった。 うーむ、せっかく上向いてきたのに、ここでまた躓きそうな感じである。

<使用タックル>

ベイト1 → 1581R+GT−R 10LB+10gまでのバイブレーション、テキサス

ベイト2 → 1652R+GT−R 20LB+10g以上のバイブレーション、スピナベ、ラバージグ

スピニング2 → SS−662L+よつ網4LB+クロステールシャッドのダウンショット


Back戻る