釣行日 | 天気 | 場所 | 時間 | 気温 | 水の色 | 風向き |
---|---|---|---|---|---|---|
8月22日(木) | 晴れ | 人工磯 松川大橋下 | 18:00〜22:00 | 22〜19℃ | 普通 | 南東・やや強い |
連釣1日目、不調なり 今日から相馬3連釣。その1日目、昼過ぎに相馬に到着し、早速どんこへ情報収集。店長不在のため、時間までらくがき防へ様子を見に行く。アジ釣りが大勢いたが、ルアーマンの姿はなし。平日だからか?海は濁っている、台風通過の影響だろう。1時間程キャストしてみるが、まったく反応なし。どんこへ戻る。 お店でちょっと待っていると、店長し入れ先である仙台から帰ってきた。現況を聞くと、ヒラメ、コチ×、ソイは◎という事であった。スズキは人工磯ではポツポツという感じ、水路でもポツポツ釣果が出始めたそうな。そこで、今日は人工磯、松川大橋下を攻める事にした。 早めに夕食を済ませ、人工磯へ。まだ明るいが、場所取りの意味も含め早めに。18時からキャスト開始、ルアーはザ・ファースト、はっきり言ってこれ意外投げる気無し。そのぐらい今年、この場所に限っては絶対の信頼のあるルアーなのだ。いつもの場所に立ち、いつもの方向へ向かって投げる。 外海のうねりがここまできているようだが、この程度なら関係無し。色はいつもと同じ、流れは沖の消波ブロックの隙間に向かって流れる。ベイトは、イナッ子らしき魚がちらほら。先月まで見られた、夜光虫、目の光る物体(正体わからず)はいない。1時間経過して、バイトなし。 しかたなくルアーチェンジ、サイズを下げる。エンゼルキッスに変えたところ、ロスト。思った以上に深く潜り、潮位の下がっている事も手伝って底に引っ掛かる。最後の切り札として、ロングAのレッドヘッド5センチに変えたところ、メバルらしきバイトがあったが、フックアップせず。20時まで粘るが、潮位が限界、終了。 松川大橋下へ移動。どんこ店長に教わった場所、釣り方で狙う。流れは順流、潮位も丁度いい感じ。水面には、イナッ子らしきの群れが各所で確認できる。まずは本日購入した、ビーフリーズ78をキャスト、U字に引いてくる。ワンキャスト、3ステップダウンといった感じで移動。漁港スロープまできて、ルアーをX80にチェンジ、来た道を戻る。 ルアーを変え、2往復したものの、釣れるのはニラの葉っぱのような海草ばかり。1時間ちょい頑張ったが諦める。ここまで来てフッコ、スズキらしいバイトは一度も無し。人口磯があれだけ不調とは・・・。やる予定はなかったが、浦防でソイを狙うことに。 平日にもかかわらず、堤防にはアジ釣りらしき釣り人が、常夜灯下に陣取っている。タックルを変えるのが面倒だったので、今使ったものをそのまま使い、ジグヘッド10g+シャッド系の3〜4inワームというリグで狙う。 先端から攻めてみるが、バイトは無い。ジグヘッドが重いせいで、ロストばかり。うんざりしながら移動し、いちばん付け根に近い常夜灯、水路側で一度バイトがあったものの、ヒットまでには至らず。もうだめだ、諦めて帰ることに。 <使用タックル> MT−86+ファイヤーライン16LB+ナイロンリーダー20LB+9〜11センチのFミノー、ソイは10g+シャッド系の3〜4inワーム |