釣行日天気場所時間気温水の色風向き
11月17日(日)曇り伊師浜海岸・赤浜5:00〜9:00 7〜9℃普通北または北東・弱い

今日も海はバッチリ、でも

今日も伊師浜海岸へ。特に用事もなかったので、連釣となった。昨日出だしがやや遅れたので、今日は5時前に釣り場に着くように家を出た。

予定通り釣り場に着き準備をしていると、もっと先に1台車が。あちゃー、と思ったがその方は河口付近に入っていった。よかった、私は準備後、昨日魚を目撃した場所へと急ぐ。ポイント到着後、まずはミノーで、その後ワームといつもの攻めだが、バイトなし。最初に叩けばいいってものでもないのだろうか。

白々しはじめた頃、いつも見かけるおじさんがポイントに入ってきた。その方に場所を譲るように別のポイントに移動。すると、別のアングラーがそのポイントに入ってきた。ぶつからないように気をつけて、さっきのポイントからつけっぱなしのジグヘッド+ワームで探る。ジグヘッドは重めの28gなので、地形調査にはちょうどいいと思ったのだ。はっきりいって、釣果はもう期待できないと思っていたので、車に戻りながら地形の把握に重点を置く釣りをした。

フルキャストで着定までカウントダウン。1,2、着底。あれっ?こんなに浅かったっけ?去年までは確か4秒ぐらいかかって着底したのだが、浅くなってしまったようなのだ。去年は明確な払い出しがあったのに今年それがないのは、この辺り一帯が浅くなってしまったからかもしれない。

さらに戻って、小石川河口付近へ。去年まで浅くて全然釣れそうもないと思っていた場所なのだが、明るくなってよく見ると、波の立ち方がちょっと変。試しにキャストしてみると、これが意外と深かった。といっても、沖で波が立つ浅い場所があり、その手前が深くなっているちょっと面白い地形。今日は明るくてダメそうなので、今度きた時はじっくり狙ってみようと思う。伊師浜海岸は7時半で終了。

今年はちょっとサーフは厳しいかもしれないので、他の場所の様子も見ておこうと花貫川河口へ。ちょうどあがってくる人に声をかけたら、ダメとの返事。自分が伊師浜海岸でやってきた事を告げると、「昨日はあの辺の磯で79センチが出たってさ」と、意外な言葉が返ってきた。昨日の朝ということだったが、エサかルアーかは確認しなかった。毎年、あの辺りでは座布団級がでるのだが、それを狙って釣ると釣れないんだなこれが。まあ、上がったという話しを聞いただけでも収穫ありとしよう。

そのままの足で赤浜へ。既に8時近くなり、ヒラメ狙いの人は帰ってサーフはガラガラ。手前は探られてると思ったので、堤防奥まで走り、その奥にあるサーフの様子をみる事に。そこへ向かう途中にも3台ほどすれ違ったので攻められてると思ったが、ここまで来てタダで帰るのももったいない。とりあえず地形を見る意味でルアーを投げてみる。

あまり細かく探らずに、気になる流れを打っていく。歩く方向に目をやると、足跡が残っている。やはり、攻められているが、まぁ仕方ないか。探ってみてわかった事は、丘の勾配ほど水中は深くないという事。アスリートF12センチがボトムを叩く場所が何ヶ所かあり、波打ち際は深く掘れているが、その奥は浅くなっているようだ。それから、根というか、岩盤がある場所も確認できた。実績がないので何ともいえないが、気になる場所ではある。伊師浜海岸がダメなときは、ここも攻めたら面白いかも。

ブッコミの人たちが増えてきたので、9時に終了とした。昨日今日と海は穏やかで、ヒラメ釣りには絶好だったのだが、結果はノーバイトのボーズ。しかし、浜全体でみるとはポツポツではあるが上がってきている。このまま調子が上向いていくのか、それともあっさり終わってしまうのか。もう少し通ってみる必要があるかも。


   

<使用タックル>

PF−Z 1103TMLSF+シルバースレッド20LB+フロロリーダー20LB+タイドミノースリム等のFミノー、パワーシャッド+ジグヘッド


Back戻る